News

呼吸法無料講座 5/31, 6/7

呼吸法の価値を再確認! 

今までないがしろにしていたかもしれない呼吸法を改めて見つめ直してみませんか?

無料の呼吸法講座オンラインで開催します☆

今回は2回に渡って2つのテーマでお届けします!

①「腸活」〜呼吸で腸を活性化〜
②「浅い呼吸を深める」

どうやら大きな可能性を秘めていそうな呼吸法。

でも多くの人がその正しい使い方をまだ知らない。

今回はそんな不思議な存在である呼吸法を知り、少しでも
うまく扱えるようになるワークを行います☆

 

1回目 5/31(土)   14〜15時半
腸活〜腸を活性化〜

「腸活」という言葉を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

健康は腸から作られるとも言われます。

腸が元気になる事で食べ物の消化・吸収の力が上がるのはもちろんの事、その他にも免疫力やホルモン分泌、脳の健康にまで、その効果は広く全身に及びます。

さらには脳と腸の健康が合わさって、結果的に心が晴れ晴れとなり、ポジティブな状態になります。

腸が元気になると全身が元気になり、それは心の状態までもを改善していくのです。

呼吸法で腸を活性化、と聞いてもピンとこない方も多いかもしれません。

でも実は、呼吸を使う事によって様々な角度から腸へと働きかける事ができるのです。

この講座では呼吸を使って腸への働きかけを効果的に行なう方法をお伝えしていきます! 

呼吸法で腸活!心も体もすっきりと整えていきましょう!

 

2回目 6/7(土) 14〜15時半 

 「 浅い呼吸を深める」

浅い呼吸で悩んでいませんか?

現代社会で様々なストレスに直面して生きる私たち。

呼吸に対して何もケアをしないままでいると、その浅い呼吸はより浅くなっていってしまうかも知れません。

浅い呼吸が引き起こすのは、交感神経優位な緊張状態。

イライラ、肩こり、疲労感、不眠、胃腸の機能低下…

もっと深いところでは、細胞の酸欠から過呼吸に繋がってしまう事も。

このような症状の中のひとつでも当てはまる方は、ご自身の呼吸を見直してみる事で、今の状態が大きく改善するかも知れません。

今回のテーマは「浅い呼吸を深める」。

浅い呼吸を深くゆっくりなものへと変化させていくための具体的なテクニックと、その背景を学んでいきます。

息を変えると、生き方が変わる。

知ったらすぐに使える呼吸の知恵で、いい呼吸を手に入れ、いい生き方へとシフトしていきましょう。

  

Zoomを使ってのオンライン開催

Zoom ミーティングに参加する

https://us02web.zoom.us/j/88697657714?pwd=QNrL0QGnvmxTtHfw3rKL0lw4cKN6KE.1

ミーティング ID: 886 9765 7714
パスコード: 111

アーカイブもお届けできると思いますので、是非お申込みくださいね☆

上記アドレスよりご参加いただけますが、お申込みをお願いします

 
 
 

☆ワークショップの詳細

参加費無料!

日程5月31日, 6月7日
14時00分~15時30分
開場:13時50分

内容

①「腸活」〜腸を活性化〜
②「浅い呼吸を深める」 
というテーマでお話実践を進めていきます。
・そもそも呼吸法って何?
・なぜ呼吸は浅くなる?
・呼吸を深める

 

呼吸法講座が7月より開始となります!


呼吸法を1から、ちゃんと学ぶことのできる講座
呼吸法歴20年以上の講師
基礎から応用まで幅広くお伝えしていきます。
一生使い続ける呼吸だからこそ、きちんと学んでおいて
これからの暮らしにどんどん活かしていきましょう!
是非講座の方を受講してくださいね☆
https://unionyogajapan.com/pranayama-ttcource2022

講師:Union Yoga japan代表 児玉俊彦

 
呼吸法が大好きで、20年以上も前から
インド、アメリカ、日本で呼吸法やヨガを学び
いつも、向き合ってきました。
今も自分の修練の中心は呼吸法。

そして今は、そんな大好きな呼吸法をお伝えしていく時が、
一番幸せな時間です。
 

呼吸法の世界に身を置いて20年以上経つ講師
児玉俊彦(Toshi)が
日本ではまだまだ知られていない呼吸法の世界を、
丁寧にナビゲートします。

 
呼吸法の世界を、1から一緒に学んでいきましょう!