News
3周年記念イベント!
2022年7月6日 皆様のお陰を持ちまして
淡路サンアシュラムは 3周年を迎えます!
この場所がこうしてたくさんの思いやりの上に成り立ち、
少しづつ新たなエネルギーが育まれ、ご縁が拡がっていること
とても嬉しく、ありがたく感じています。
3周年を迎えるに当たり、みなさんと創ってきたこの場を通して感謝の想いと、
繋がりから生まれている喜びを共有させて頂く機会として、
3周年特別記念イベントを開催致します!
3周年イベント!
2日間に渡り開催します!
7月6日(水) → オンライン開催
7月10日(日)→アシュラムでの対面イベント
7月6日(水)のプログラムはオンライン開催となります(Zoom開催)
①10:00~11:00オンライン TriYogaレッスン60分
②11:15~12:15 オンライン 呼吸法クラス 60分
③21:00~インスタライブ トークwith 堀田義樹(無料)
インスタアカウント→@toshidamaをフォローしておいてくださいね(^^♪
7月10日(日) @ 淡路サンアシュラム(現地での対面クラス)
④11:00~ 13:00 TriYoga~をしてからの呼吸法レッスン
⑤13:30~ ランチをみんなで頂こう~☆ ケータリング
⑥15:00~ 16:30 ゆうこりんと花曼荼羅 & マントラチャンティング
⑦16:30~17:15 お茶とお菓子を頂きながらの親睦会
【参加費】
・7月6日(水)オンラインレッスン
1レッスン1,000円
2レッスン2,000円
・7月10日(日) 下記A,B,Cの3つよりお選び下さい。
A,④~⑦全参加 6,000円
B,④レッスンのみ 3,000円
C,⑤~⑦のランチから最後まで 4,000円
・プログラム全日参加
6日のレッスン+10日全参加 ➡ 8,000円
お申し込みは下記、お申込みフォームよりお願いします。
【内容】
【7月6日(水)】プログラムは全てオンライン開催となります(Zoom開催)
10:00~11:00 TriYoga レッスン By Toshi
・・・今回のTriYogaは「呼吸を深めるTriYogaフロー」を行っていきます。
TriYogaが初めての方から少し慣れ始めた方にとってもお勧めな練習の1つで、
フローをすることで深まっていく心地よさと心の安定を味わっていただけると思います。
11:15~12:15 呼吸法 レッスン By Toshi
・・・TriYogaで緩めた体を使って、呼吸を微細にほどいて、
深めていく練習をしていきます。
21:00~22:00 無料!インスタライブトーク with 堀田義樹
誰でも気軽に楽しんでください(^^♪
2021~22年に呼吸法講座を受けてくれた堀田義樹さんとの
呼吸や発声をテーマに 深く広く展開していくお話ができたらと思っています☆
【7/10(日)】 @ 淡路サンアシュラム
11:00~ 13:00 TriYogaをしてからの呼吸法レッスン By Toshi
13:30~ 14:30 ランチをみんなで頂こう~☆ ケータリング
15:00~ 16:30 ゆうこりんと花曼荼羅 & マントラチャンティング
・・・花曼荼羅という芸術的でも、精神的でもある独自の世界観をみんなで創り上げる時間。そこに音の彩を添えるようにマントラを奏でていきます。
五感を通して今ここに生きている感覚を味わい、調和を紡いでいきましょう。
お花の曼荼羅は特殊なことではなく、子供が絵を描くように、いまここにある、ありのままをそっと表していくためのツールとして 気軽に、楽しい気持ちで花を捧げ、ありのままを紡ぎだしていきましょう。
日本の様々な場所で広がり続けている花曼荼羅。
そんな花曼荼羅第一人者のゆうこりんがみんなで創っていく花曼荼羅をリードしてくれます。
内なる歓びやひらめきを表わすように心を込めて花びらを置き、楽しい創造の時間を創っていきましょう。
16:30~17:15 持ちよりお菓子を頂きながらの親睦会
・・・どんなものでも結構です、持ち寄りたいお菓子屋、おやつ、フルーツなんでも、持ち寄ってみんなで楽しくわいわいしながら頂きましょう♪
お花の曼荼羅
「お花の曼荼羅ワークとは ココロと調和のワークです。 ただお花を綺麗に並べるものではなく、それはお花を通したご自身との優しい対話の時間です。 そしてみんなで大きな曼荼羅をつくる時間は特に「調和」を体感する時間になると思います。 サンアシュラム3周年のお祝いに、集まった皆さんで豊かで柔らかな調和の時間を過ごせる事、とても嬉しく楽しみにしています!」
【持ち物】
○お好きなお花たち (飾って萎れたり枯れたりしたお花も是非お持ちください。そのようなお花も花曼荼羅で息を吹き返します。お花たちと一緒に過ごす時間も楽しんでみてください)
○花切りハサミ(お持ちであれば)
○お花を持ち帰る袋
●アクセス
☆所在地:〒656-0005 兵庫県洲本市中川原町市原49
☆お車で:神戸淡路鳴門自動車道 淡路島中央スマートIC(ETC専用)より5分
ETCが無いお車では津名一宮ICより25分、もしくは洲本ICより10分
☆高速バス:最寄バス停 淡路島中央スマートインターチェンジ
(西日本JRバス、かけはし号:本四海峡バス、淡路交通)より徒歩10分
※バス停名称が2020年4月より変更になり、旧:本四中川原高速バス停留所→淡路島中央スマートICへと変更しました。お越しの際はお間違いのないようご注意下さい。
下記バス停からはタクシーでの移動になります。
:洲本高速バスセンター(西日本JRバス、かけはし号:本四海峡バス)より車で15分
:洲本インターチェンジ高速バス乗り場より 車で10分
高速バス「阿波エクスプレス京都号」を利用すれば
京都から洲本インターチェンジまで乗り換えなし!
阿波エクスプレス京都号の時刻表は→こちら
高速バスをご利用の場合、歩いて往来できるのは淡路島中央スマートインターチェンジバス乗り場のみとなります。(徒歩10分)
◎高速バス時刻表はダイヤが変わりますので、下記でお調べください
西日本JRバス・本四海峡バス
淡路交通
【講師紹介】
(プログラム順)
Toshi
「TriYoga/呼吸法」&Vedic チャンティング
プロフィールはこちら
https://unionyogajapan.com/profiel
☆TriYogaとはのページ
https://unionyogajapan.com/whatistriyoga
☆TriYogaをお伝えしているYoutube
TriYoga Flow Youtubeページ
インスタライブは時間になったら↓のアカウントを覗いてくださいね(^^♪
ゆうこりん
ゆうこりんと花曼荼羅
& Vedic マントラチャンティング
岩田祐子(ゆうこりん)/プロフィール
あなたに合ったココロの在り方を探して、伴走者として共に歩む活動をしています。
ヨーガや仏教の哲学・マントラや瞑想・チネイザンやタイマッサージ・お花の曼荼羅・女性性のワーク・たまにおむすび結んでいます。
https://lit.link/yukoiwata
Yoshiki
「インスタライブwith堀田義樹」
・インスタアカウント
https://instagram.com/yoshiki_horita?igshid=YmMyMTA2M2Y=
・堀田義樹 プロフィール
北海道出身、神奈川在住。 1998年、ビクターエンタテインメントよりボーカリストとしてデビュー。2004年に独立後は、発声法と呼吸法の指導でも注目を集め、その理論を月刊音楽誌SOUND DESIGNERで長期連載。また、インド伝統の祈りの歌“Kirtan”を日本で広く紹介。 「祈り」「共に成長し合う、喜び合う」想いと共に、国内外へ活動の場を広げている。