Class
ヨガクラスについて
「TriYoga」とは?
フロー(流れ)を取り入れた動き、深い呼吸、瞑想を重視するヨガの形式です。
TriYogaは、癒し、リラックス、瞑想を促すことで、心身を調整し、内側から外側へのエネルギーのフローを起こすことができます。
TriYogaは、初心者から上級者まで様々なレベルに対応可能なため、幅広い方々が練習されています。
体、心、精神の統合: TriYogaは、体、心、精神を統合することを目的としており、身体的、精神的、情緒的なバランスとウェルビーイングを促進します。
☆男性やシニアの方にもお勧めです。
担当インストラクター:Toshi
TriYogaクラス スケジュール
クラス名 | 日時 | 時間 |
---|---|---|
Tri Yogaレギュラークラス 午前 | 月 | 10時~11時30分 |
Tri Yogaレギュラークラス 午後 | 火/水 | 13時30分~15時 |
Tri Yogaプライベートクラス 不定期 | 13時30分~18時00分の間で60分から受付可能 |
Tri Yogaプライベートクラス 応相談
※ 毎週定期開催ではないので、ご注意下さい。
変則的になることも多いため、必ずスケジュールをご確認の上、
クラスの前日までにご予約お願い致します。
◎レギュラークラス
こちらの予約フォームよりご予約下さい。
◎プライベートクラス
プライベートクラス枠内のご希望の日時をお問合せフォームよりご連絡下さい。
(1回、2時間~)
●イベント、出張ヨガ
Union Yoga japanではイベントや 公共施設・サークル・オフィスなどへの出張ヨガも行っています。
お気軽にご相談下さい。
Tri Yogaとは
TriYogaフローのデモ動画 by Toshi
肉体、呼吸、プラーナ、心、意識、そのすべてのアプローチが多元的でありながらも
一つに集約されていて 究極にまで洗練されたシステム。
それはまるで緻密で色彩豊かなタペストリーを見ているよう。
優美で女性的なしなやかさと 力のある男性的なダイナミックさがほどよく溶け合った動きは、美しい秩序と共に瞑想的な感覚を生み出していきます。
大きな全体性から細部に至るまでのすべてに繊細な意識が払われたフローは見る者をも惹きつけ 透明感漂う美しいエネルギーを自分の内に作り出すことができます。
創設者であるKalijiは純粋さを保ち、宇宙の英知をダイレクトに引き出し、
日々進化していきながら、永遠に変わらないであろう真理を
私達に伝え、近くで見守ってくれています。
目標の実現者が目の前にいることはとても大切なこと。
私達はいつでも その大きな目標に歩み寄っていくことができます。
TriYogaという偉大な教えに触れるとき、私たちは自分が
より大きな意識と一つであり、その流れの中に存在していることに気づきます。
自身の奥深い可能性を引き出すツールとしてTriYogaは
私達に最良の経験を与えてくれます。
そんなTriYogaだからこそ、自信をもって人に伝えたい、
たくさんの人の元に届けたいと思っています。
TriYoga SeedsのYouTubeページから他にもたくさんの動画を見ることが出来ます!
動画を見ながら 是非一緒にフローしてみてください☆
2022年神戸で開催されたIndia Melaに招待され、TriYogaのフローを行ってきました。
本来は自分の練習のためにするものだけど、こうして多くの方に見守られてフローをして、見る者と見られるものが混然一体となったような感覚でとても気持ちよくフローさせてもらいました。
TriYoga Seeds オンラインヨガコミュニティ
TriYogaをオンラインで受けれるヨガコミュニティ
「TriYoga Seeds」(トゥリヨガシーズ)
少しでもTriYogaの裾野を広げ、気軽にTriYogaの世界に触れてもらいたい!
TriYogaがどこに居ても ネット環境さえあれば、いつでも
どこでも受けることができる!
時間にも場所にも縛られずにYogaのレッスンを受けることができる!
そんな理想的な状態を目指してオンラインでのレッスンを提供させてもらっています。
基本的にはライブレッスンは週に2回!
月曜日と金曜日に開催されます。
もちろん、ライブで参加できない人もリプレイで見れるので、
いつでも、何度でも受けることができます!
そして今、お申込みいただくと 20日間無料で受けれます!
お試しとして始めることができて、
しっかり練習することができます♪
是非、このチャンスにお申込み下さいね☆
レッスンは
「ZOOM」というオンラインシステムを使います。
繋ぎ方などの詳細も
お申し込みの方にご案内しております。
PC、タブレット、スマホ・・・どのデバイスからでもOK !
どなたでも簡単にご参加頂けます。
また、当日出られない場合でも、
本申し込みをしてくださった方には
当日のリプレイ動画を後で何度でも見ることが出来ます。
当日、この時間には出られないけど
ヨガをしたい!という方も安心してお申し込みください♡
TriYoga Seedsの10分レッスンのシリーズをYouTubeページでたくさん見ることが出来ます!
動画を見ながら 是非一緒にフローしてみてください☆
【レッスン内容】
このシリーズでは
TriYogaの基礎的な動きの軸となるものを中心に
クラスを展開していきます。
TriYogaにとって一番大切な
「背骨の動き」を作り、
ゆっくり丁寧に体を見つめながら
動いていく ということに意識を向けていきます。
リラックスして、
体を呼吸と合わせながら動かしていくと、
ゆったりとした深いリラクゼーションを
体験してもらえると思います。
Yogaを体験したことが無い人にも
是非受けていただきたいクラスです。
☆TriYogaオンライン立ち上げの経緯
受けたい!と思って僕に声をかけてくれたところからこのプロジェクトが始まりました。
なので、実際に動き出すまでのイメージがすでにあり、行動力もあるので、
5期生のTT生の補講を早速オンラインで開始することができました。
オンラインレッスンでも、学びがたくさんあった ,家で気軽に受けれてよかった、
気持ち良かった、などなど
たくさんの嬉しいフィードバックを頂きました。
そんな流れから
そしてYogaを通して幸せになってもらいたい!
という想いが生まれ、意気投合してオンラインクラスの立ち上げをすることになりました。
すべてを感じる、そしてそれをTriYogaを通して繋げていく。
それと同時に私を取り巻く すべての世界や すべての存在との繋がりを取り戻す。
この地球や自然をもっと身近なものとして感じていける。
このコミュニティが 還る場所として、身近なものとして、
☆TriYogaを伝える
余裕があれば是非覗いてみてください。
・Toshiによるライブヨガレッスン /月4回
・ライブ動画配信 /月4回
・フォローティチャーによる少人数オンラインサポートヨガレッスン /月4回
・ヨガのコミュニティトーク /月1回
・インスピレーショントークイベント /お楽しみ(不定期)
・オフ会や合宿など /お楽しみ(不定期)
心と体と微細なエネルギーに対応することのできる「全体性」を備えているTriYoga。
肉体、呼吸、プラーナ、心、意識、そのすべてのアプローチの仕方が多元的でありながらも
一つに集約されていて 究極にまで洗練されたシステム。
それはまるで緻密できらびやかなタペストリーを見ているよう。
大きな全体性から細部に至るまでのすべてに繊細な意識が払われ、
透明感溢れる 美しい秩序を保った 瞑想的で流れのある動き。
その流れに乗る時、一人一人が曼荼羅の緻密な細部であることに気づき、
全体性というものを自分を通して体験し、全てとの繋がりを体感していきます。
本当の自分らしさを取り戻した時、寛容、優しさ、愛、知恵、至福を
体験することに繋がり、
それを中心におきながら行動すると
それは地球や他のいのちとの繋がりを取り戻す活動へと生まれ変わっていきます。
創設者であるKalijiは純粋さを保ち、宇宙の英知をダイレクトに引き出し、
日々進化・深化していながら、永遠に変わらないであろう真理を
私達に伝えてくれ、近くで見守ってくれています。
目標の実現者が目の前にいることはとても大切なこと。
私達はいつでも その大きな目標に歩み寄っていくことができます。
TriYogaという偉大な教えに触れるとき、私たちは自分が
より大きな意識と一つであり、その流れの中に存在していることに気づきます。
自身の奥深い可能性を引き出すツールとしてTriYogaは
私達に最良の経験を与えてくれます。
そんなTriYogaだからこそ、自信をもって人に伝えたい、
たくさんの人の元に届けたいって思っています。
いい呼吸法 無料オンラインクラス
呼吸法、無料オンラインクラス!
「いい呼吸法」 By Toshi
毎週火曜日 朝6時から 30分間
参加費は無料
呼吸法に興味がある方なら 誰でもご参加いただけます。
時間が合わない方は下記FBグループページよりアーカイブを見ることができます。
レッスンはZoomを使って行います。
参加前日までにZoomアプリをインストールしておいてください。
お申込みはこちらのページよりお願いします。
申し込みページ
https://forms.gle/MrMF6mSgjna8uDmP9
お申込み頂けましたら自動返信でURLをお送りいたします。
返信は迷惑メールフォルダーやメインフォルダー以外のところに入ることがありますので、ご確認ください。
それでも見当たらないようでしたら、
unionyogajapan@gmail.comまでご連絡ください。
レッスンに関しましてはFBのグループページで詳細やスケジュール、
また質問の受付等を行っていきます。
ライブ配信とアーカイブ視聴もそちらからできます。
お申込みをされましたら、FBへの登録をお勧めいたします。
https://www.facebook.com/groups/314383603005592
~呼吸法レッスンの目指す先にあるもの~
現代はとても忙しい方が多く情報も溢れかえり、それに伴って
ストレスが増し、呼吸が浅くなってしまっている方が増えています。
呼吸は生きていくうえで最も大切で直接的なエネルギー源です。
それが乱れているということは
生活、仕事、人間関係・・・様々なところで悪影響が出てきてしまいます。
この呼吸法レッスンでは、そんな浅くなってしまいがちな呼吸の質を向上させ、
日々をより良い状態で過ごすことができるよう、
呼吸を整える習慣を作り、呼吸の質を改善していくための方法をお伝えしていきます。
朝に呼吸を整えることは その日、一日の呼吸のリズムを作ると言われています。
それが継続されれば、その呼吸が自分の自然な呼吸になっていきます。
呼吸は何もしなければ年齢と共に衰えていくものですが、
呼吸法を行うことによって それはより良きものへと
高めていくこともできるのです。
呼吸の質を高め、健康に過ごしていくことは
一部の人のためではなく、全ての人に開かれている道です。
呼吸を活かし、日々を心地よく 幸せを感じながら過ごしていくこと
そしてそれをたくさんの人と共有して全体として豊かな日々を送ること
それがこの呼吸法レッスンの目指していくところです。
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~☆
呼吸法レッスンスケジュール
基本的に一月に新しい呼吸の方法を一つづつお伝えしていきます。
1週目は少し詳しいやり方や、意味や効果をお伝えしますので、
できるだけ一週目は抜けてしまわないようにしてください。
2週目以降はその呼吸法を実践し週ごとに少しづつ深めていきます。
その間はできるだけご自身で練習を継続してください。
実践予定の呼吸法を簡単にですがお知らせしておきます。
(あくまでも予定になります。)
9月 Ahhh呼吸
10月 美人呼吸法 シートカーリープラーナーヤーマ
11月 腹式呼吸・完全呼吸
12月 丹田呼吸
1月 カパーラバーティ
2月 スーリヤベーダナ/ アヌローマビローマ(ナーディショーダナー)
3月 復習月間
4月 ウジャーイプラーナーヤーマ
5月 クンバカ
6月 ブラーマリー & OmKar
7月 アグニサーラダウティ&ムーラクリヤ
8月 総復習編(週替りでレッスンをしていきます)